タルト・タタン(キャラメリーゼしたリンゴのタルト)

タルト・タタン [ Tarte Tatin ] 

タルト・タタン
タルト・タタンの完成イメージ

キャラメリーゼしたリンゴの酸味とサックサクの生地とのバランスが絶妙な美味しいタルトです。 
意外と簡単なのでお試ししてみてください。 

 

●タルト・タタン発祥のお話


一説では19世紀後半、フランスのラモット・ブーヴロンという小さな町で二人のタタン姉妹ステファニーとカロリーナが経営するホテル「タタン」でのお話。
りんごのタルトを作っていたところ、うっかりタルト生地を入れ忘れてしまい、後から生地をかぶせて焼いてみると、意外にも美味しいお菓子ができました。以後、そのホテルの名物となり、やがてフランス中に広まっていったというエピソードがあります。
 

*** レシピ ***

 

タルトタタンの材料

●材料 (型は、直径15cm程度)
 
・型: 今回は、スフレ・ディッシュφ17cm(内径) × 4cm(内高)を使用。

*パートブリゼ(タルト生地)
 ・無塩バター 55g(小豆大に細かく切って、予め冷凍しておくと良い)
 ・薄力粉 100g
 ・グラニュー糖 10g
 ・食塩 1g
 ・全卵 30〜35g

*リンゴのソテー
 ・グラニュー糖A 30g
 ・グラニュー糖B 50g
 ・無塩バター 30g
 ・リンゴ 3個(大きいものは2個)
 (紅玉やジョナゴールドなど引き締まった果肉と酸味があるものがベター)


●パート・プリゼ(タルト生地)を作る

 パートプリゼとは?
  フランス語でパートとは「生地」、ブリゼは「もろい」という意味です。
  タルト生地の種類の1つで、甘さ控えめでサクサクとした歯触りの良い食感が特徴のタルト生地です。

バターを入れる
1.薄力粉にバターを入れ、切る様に混ぜます。



2.グラニュー糖と食塩を加え、バターが小豆大になるまで切るように混ぜます。





3.全卵30gを真ん中に流し入れ、こねないように切るように混ぜます。
粉っぽい場合、残りの卵を分量内で足します。(ぼそっとしていて大丈夫です)




4.ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませます。
 (休ませる前の時点では、少し粉っぽくてもokです。)




5.冷たい台(大理石やステンレス)にのせ、めん棒で横幅の3倍くらいに伸ばします。
 (台や生地両面に打ち粉(分量とは別の薄力粉)を使い、そっと、少しずつ伸ばすと
  めん棒や台に生地がつきにくく、作業がスムーズです。)





6.長くなったら3つに折りたたみ、方向を変え、4mm厚の正方形に伸ばします。




7.型となるスフレディッシュをひっくり返して生地にそっと乗せ、外側の枠に沿って切ります。




8.タルト生地をピケします。(空気穴を開ける)
  タルト生地を焼くときに生地が浮きあがりにくくなるよう、フォークなどで生地に空気穴を開けます。


リンゴソテーを作る・仕上げる



1.型に流し込むカラメルを作る。
  鍋にグラニュー糖B(50g) を入れ、弱火でかき混ぜ続け、カラメル状に焦がして型(スフレディッシュ)に流し込む。
 (カラメルは大変高温になってます。熱いうちに水分など加えてしまいますと、
      突沸して飛びはねる場合があるので、お気をつけください)




2.リンゴをソテーするカラメルを作る。
  別な鍋にグラニュー糖A(30g) を入れ、弱火でかき混ぜ続け、カラメル状になったらバターを加えます。




3.上記2のカラメルに、厚さ3cmのくし型に切ったリンゴを入れ、カラメル色になるまで、ソテーする。(水分が多く出た場合は、少し水分を飛ばしてください。)




4.ソテーしたリンゴを型(スフレディッシュ)に入れ、並べる。
  隙間なくぎっしり並べると綺麗に仕上がります。




5.リンゴの上に、ピケした生地でフタをして、オーブンで焼く。
 ・ガスオーブン/180℃で20分、170℃に下げて更に20分
 ・電気オーブン/190℃で20分、180℃に下げて更に20分




6.焼きあがったら、粗熱をとり、冷めたらひっくり返して型から外します。
 ・水分が多く柔らかい場合、型に入れたまま切り分け、ケーキサーバー(へら)を使うと崩れにくいですよ。
 ・焼き上がり直後は生地が浮いていても、冷めると沈みます。
 ・冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。





 

カテゴリー

カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
休業日は発送、及びお問い合わせ対応をお休みさせていただきます。

[ お問合せ対応 ] 平日 10:00 - 18:00
[ 定休日 ] 土・日・祝日
[ 臨 時 休 業 ]

ショッピングガイド

配送・送料について

ゆうパック
送料一覧(地域別)

※15,000円以上(商品合計)のお買い物で「送料無料」です。

お届け希望日・時間指定をしない場合が、最も早くお届けできます。
指定可能なご希望配達時間帯は、
3営業日後から配達予定日の10日以内の日をご希望いただければ、そのご希望の日にお届けします。
(土日祝日も可能です。ただし、ゆうパック配達スケジュールに従います)

配達時間は次の7つの時間帯からお選びいただけます。

1) 午前中
2) 12時頃〜14時頃
3) 14時頃〜16時頃
4) 16時頃〜18時頃
5) 18時頃〜20時頃
6) 19時頃〜21時頃

基本的に「ゆうパック」での発送となります。

※離島は、別途料金をいただく場合がございます。(この場合当店よりご連絡いたします。)



※ポスト配送商品の場合は、そのまま次の画面へお進み下さい。
詳細説明は下記リンクをご覧ください。
ポスト配送についてのご案内

返品について

不良品
商品到着後7日以内にご連絡ください。
時計製品は、自然故障の場合、1年間の無償保証となっております。(保証条件は、ご購入時に同梱する説明書に記載しております)
返品期限
不良品のみ返品に応じます。商品到着後7日以内とさせていただきます。返品前にメールにて商品画像と共にご連絡ください。
返品送料
当店の不手際(不良品、ご注文と異なる品物・数量をお届けした場合)に該当する場合は当店で負担いたします。
※お客様のご都合による返品、商品発送後のキャンセル、配送品の受取・代引き拒否、または、返送が発生した場合は、往復実費送料(送料無料は無効)をご負担いただきます。


お支払いについて

Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
銀行振込
下記の金融機関への銀行振込み(先払い)がご利用できます。

【金融機関】
ゆうちょ銀行 / 楽天銀行 / 三菱UFJ銀行

お振込を確認後、ご注文商品を発送させていただきます。
※ご注文確認のメールにてお振込先情報をご連絡いたします。
※恐れ入りますが振込手数料はご負担ください。
クレジットカード決済
以下のクレジットカードがご利用いただけます。

1) VISA
2) ダイナース
3) マスター
4) JCB
5) アメリカン・エキスプレス
代金引換決済
下記の代金引換決済がご利用できます。
商品お届け時に配達員へ現金で直接お支払下さい。

※ポスト配送の場合、ポストへのお届けとなるため、代金引換決済はご利用いただけません。
※ご利用限度額は累計残高で300,000円(税込)迄になります。

【代引き手数料】
 代金(消費税込)  / 代引き手数料 
〜   9,999円 /   330円
〜  29,999円 /   440円
〜  99,999円 /   660円
〜 199,999円 /   990円
〜 300,000円 / 1,100円

*受取拒否やお客様都合のキャンセル・返品等で取引が成立しなかった場合でも代引き手数料がかかります。
*商品代金の領収書は当店に代わり配送業者が発行いたします。

【代金引き換えサービス】
・ゆうパックの場合、ゆうパックコレクト