ポーリッシュ・ポタリー特有のコロンとした丸いフォルムが愛らしいマグカップ。少し外側に沿った飲み口のラインは口にフィットして飲みやすいんですよ。
絵柄のグレードは、ザクワディ社の上級柄のアルティスティッチネ・パターン(ART柄)です。
イースターがモチーフのカラフルなイースターエッグとお花に囲まれたウサギさんがかわいらしい絵柄です。
イースターエッグは生命誕生、ウサギは子孫繁栄、花々は春の新しい芽吹きが生命の再生を表す象徴であり
生命の復活と繁栄を祝うイースターのシンボルになっているそうです。
イースターのうさぎについての由来は16世紀頃のヨーロッパが起源です。
野ウサギは復活祭の季節の始めに、子供たちが良い子だったかを判定する裁判官役でした。
やがて、カラフルな卵やキャンディ、おもちゃなどをバスケットに入れて、イースターの「ウサギ」が、子供たちの家に届けてくれるというまるでサンタクロースのような言い伝えもあるそうです。
製品情報
商品分類 | ポーランド食器・陶器 (ポーリッシュポタリー) |
メーカー | ザクワディ社 ー ポーランド [Zakłady Ceramiczne "BOLESŁAWIEC”]
(ザクワディ・ツェラミチネ・ボレスワヴィエツ) |
材質 | 陶器(ストーンウェア) |
サイズ | φ9cm x (取手含む)11cm x (高さ)8cm、容量:220ml、重量:240g |
取扱い | 電子レンジ可 食洗機可 オーブン可(ガスレンジ直火不可) |
生産国 | made in Poland |